2011年9月30日金曜日

くつした5号完成 - ガリガリ君ソックス

いつの間にか、靴下も5号まで来ました。
季節はずれというか、今さらというか、春夏用のコットンのソックスです(笑)。
私のではなく、相棒用です。



この夏、旅に出る前に半分だけ編んでいたのですが、その後1か月半のブランクを経て、ようやく完成しました!

正直なところ、旅から帰ってきてすっかりモチベーションが下がってしまっていて (だって季節はもう秋、あちこちからスッテキーなニットの話題が聞こえてきて、「ああ早くウールのもの編みたい!」という気分にイヤでもなってしまうのですもの)、この靴下ももういっかなーという気持ちになりかけたのです。ですが、これ、0号の輪針で編んでいる最中で、その0号の輪針を他のものを編むのにぜひとも必要になったため、「それならこれを先に片付けるか」と思い直してがんばったのです。

手持ちの道具が少ないので、こういうことになります。

だけど完成させてよかったです。やはりできあがりを見るのはうれしいですね。ということで、ひとり反省会を;
  1. 靴下は一気に編んでしまわないと、モチベーションを持続させるのが難しい(笑)。
  2. 既存のパターンどおりではなく、かなり適当に色を変えたりしながら編んでいたので、もう半分を編むのに苦労しました。ブランクが長かっただけに余計。どう編んだかはちゃんとメモしておいたほうがいいですね。
  3. かかとの部分の色を変えるとき、もっとうまい方法があるんではないかと思うのですが。1段編んではまた色を換え、みたいなことをして非効率というか、あとの糸処理がちょっと面倒なことになりました。

なんとなく色の具合があの「ガリガリ君」を髣髴させるので 、ガリガリ君ソックスと命名しました。

さーこれで大手を振って秋冬物を編めるぞ!

2011年9月26日月曜日

帽子3号完成 - もみの木の森

まだ社会復帰が果たせていません(笑)。
この連休は思い切って新宿に行ってみましたが、なにかお祭りでもあるのですかと思うほど人が多くて、なんだか疲れてしまいました。都会って、こんなに激しい人混みを縫って歩くところでしたっけ…。

編み物のほうはリハビリを兼ねて、帽子を編みました。
リハビリとはいえ、いきなり編み込みに挑戦です。
はい、人生初の編み込み。リハビリでもなんでもない、どちらかというとチャレンジです。


作ったのは『スウェーデンから届いたニット』から「モミの木 グラーン GRAN」というパターンです。
これを選んだのは、2色しか使わないこと、それほど複雑な模様には見えなかったことが主な理由ですが、この夏お世話になった東北地方のあの美しい自然を表現してみたかった、という淡い期待もあります。

とはいえ、実際編んでみると、とても難しい!
第一、2色の糸をどう扱っていいのかわからず、とりあえず左手と右手に1本ずつ糸をかけて、アメリカ式&フランス式という両刀遣いでやってみようと思いました。

人生初のアメリカ式。

YouTubeで動画を凝視して、いざやってみましたが、自分の指じゃないみたいに意のままに操れない! 結果、編み目はなんだかゆるーくなってる……。

それでも何段か編んでいるうちにアメリカ式にも少しずつ慣れてきて、楽しくなってきました♪

ただ、今回最後までわからなかったのが「編みくるむ」というやり方。
本の最初に、「渡り糸が長くなる場合は、少なくとも3目ごとに、裏側でもう1色の糸にひっかけながら編みくるみます」と書いてある。うーん、「編みくるむ」とな……。言わんとしていることはわかるのですが、実際どう編みくるむのか、よくわからないのです。要は裏で糸が長く渡っていると、かぶるときに指がひっかかってピッと引っ張っちゃったりしがちなので、あまり長くならないように適当に絡めながら編んでね、ということだよね、と解釈。ほんとに適当に絡めておきました(笑)。

だけど面倒なのは絡める作業のたびに、右手にかけた糸を離して左手の糸の上からかぶせるようにして編まなければならなかったこと。説明しづらいのですが、本当はもっとスマートに編みくるむ方法があるんだろうなーと思いつつ、最後までわかりませんでした。

これは、次回の課題。

ともあれ、編み込み、とっても楽しかったです!
なんだかクセになりそう。

今回の使用糸は;
オカダヤさんのmano create Pure WOOL M(グリーン)と、SILK WOOL(薄いグレー)です。

タイトルどおり、モミの木が並んでいる模様ですが、自分的にはこの夏歩いた白神山地のブナの原生林のイメージで。(いや、どう見てもモミの木だけど)

2011年9月19日月曜日

旅の終わり

およそ40日間の旅を終えて、東京に帰ってきました。
東北をぐるり、ゆっくりと巡るさすらいの旅。


東北は、すばらしいです。
たくさんの温泉、恐山、白神山地や平泉といった世界遺産、
大好きな宮沢賢治のふるさと、などなど見どころが満載でどこも本当に感動しましたが、
なんといっても人との出会いがこの旅のいちばんの収穫であり思い出です。

あたたかく、情が深くて、懐が深い、たくさんの人と出会いました。
日本っていいな、と感じる瞬間が何度もありました。

被災された方のお話を伺う機会にも恵まれました。
私たちのほうが逆に励まされてしまったりして、自分の無力さを感じたりもしました。
これから、何ができるだろう。いろんなことを考えました。

相変わらずの貧乏旅行ですから、
たいていは無料か500円程度の格安のキャンプ場にテントを張り、
(東北はすてきなキャンプ場がたーくさんありますよ♪)
地元のおいしい採れたて野菜を料理して楽しむ日々。

本当にささやかな旅でしたが、こうして東北を旅行できたこと、
心からありがたく思います。



さて、編み物のほうはすっかり中断してしまいましたが、
ぼちぼち再開します。(すっかり忘れてるだろうな。。)
そろそろウールを編んでもいい季節だよね、と思いきや、
東京はまだ真夏のように暑かった!