ようやく編み上がりました。
靴下も7足目だし、今回は模様編みじゃないし、これまでの経験から目数も適当に決めちゃったし。 ということで確かに気が緩んでいたのだと思います。
結局、左右のボーダーの色が全然合わず、片方をほとんど解いて編みなおしました。
今回の教訓。最初にきちんと色を合わせておく手間を惜しむな。やり直すほうがよっぽど時間がかかる(笑)。
そして今日は真夏のように暑いのです。ウールのソックスなんて見るのもイヤになるほどに。
だけど、これはこれでよい勉強になりました。私は器用じゃないし、センスがあるわけでもないけど、経験も乏しいけど、こうやってひとつひとつ自分で学んで進んでいけるというのは幸せなことだと思うのです。
ただ、写真ではわかりにくいのですが、この靴下、Jacquard Superwashという毛糸を2巻使用しているんですけど、同じ店で同時に購入してロットも同じなのに、なんと色が1巻ずつ違うのです。いや、外側の見た目は同じだったのですよ。でも片方編み終えて、さて、次の1巻に移ろうかなーと鼻歌混じりで真ん中がら糸をピッと引っ張り出すと、なんだか色が褪せて見える。気のせいかなと思ってさらに引き出してみても、やっぱり染料が足りなかったみたいな色あせが。。。
こういうこともあるんですね。とはいえ、この毛糸は1年以上も前に買って温めておいたものだし、いまさら返品や交換もできまい、と思い、そのまま編みました(笑)。
したがって、よく見ると左右で色が若干違っていたりするわけです。ほんとの色がどっち?ということでこの靴下は「true colors」と命名しました。
どんどん履いて洗濯するうちに左右の差がなくなればイイナ♪
相棒よ、ネバーマインド。